広島グリーンアリーナをご紹介
今回は広島グリーンアリーナについてご紹介しようと思います。
目次
- キャパシティ
- 場所
- 近くにあるホテル・お店など
- 観光
●キャパシティ
広島グリーンアリーナは広島県立総合体育館という一連の施設内にある大アリーナです。アリーナ内には固定式の座席が4750席あり、フロア部分に座席を置く場合で約8500人から9000人、オールスタンディングの場合で約9000から10000人の収容人数です。
●場所
広島市中区の、広島市街中心部にあります。広島には地下鉄がないので広島電鉄という路面電車がメインの交通手段ですが、その原爆ドーム前駅が最寄駅です。原爆ドーム前駅からは徒歩7分程度で広島グリーンアリーナに着くことができます。
JR広島駅からは広島電鉄の2号線・広電宮島口に乗ると16分で原爆ドーム前駅に到着します。料金は170円です。(2019年9月現在)
●近くにあるホテル
アリーナは広島市の中心部にあるため付近にホテルはたくさんありますが、特に近いホテルは以下の通りです。
リーガロイヤルホテル広島
https://www.rihga.co.jp/hiroshima
ホテル メルパルク広島
https://www.mielparque.jp/hiroshima/
鯉城会館(りじょうかいかん)
https://rijyo-kaikan.jp/
ひろしま国際ホテル
http://www.kokusai.gr.jp/
●近くにあるお店
アリーナ付近は公園のような場所なのでお店はありません。
最寄りのコンビニはリーガロイヤルホテル内にある生活彩家でアリーナからは歩いて10分程度かかります。次に近いのは原爆ドーム前駅にあるセブンイレブンで、ここは歩いて13分前後かかります。レストランなどは、紙屋町にあるそごう広島店の中やその付近にたくさんあります。
●観光
言わずと知れた観光都市ですので観光スポットはたくさんあります。
・原爆ドーム
広島グリーンアリーナから徒歩10分くらいです。一度は見ておくべき場所でしょう。
・広島城
広島グリーンアリーナから徒歩10分くらいです。立派なお城です。
・平和記念公園
広島グリーンアリーナから南側に歩いて徒歩15分。 こちらも一度は見ておくべき場所と思いますが、ライブ前に行くかどうかは難しい問題かもしれません。
・お好み村
新天地と呼ばれる繁華街にあるお好み焼き屋さんが集まった施設です。どのお店もとてもおいしいようです!
・安芸の宮島
電車と船を乗り継いで1時間くらいかかってしまいますが、日本三景のひとつなのでぜひ訪ねたいところです。海にそびえたつ鳥居は圧巻です。また、お土産屋さんが並んでいるところを歩くのも楽しいと思います。
・呉市海事歴史科学館(大和ミュージアム)と海上自衛隊呉史料館(てつのくじら館)
40分ほど電車に乗って呉という街までいくと戦艦大和の記念館があります。またその隣には実際に使われていた本物の潜水艦が資料館になっていて中に入ることができます。
以上、広島グリーンアリーナの紹介でした!
コメントを残す